基礎代謝量は筋肉が多ければ増えるの?

前にも書きましたが、人間が生活するためのエネルギーは、

  • 基礎代謝
  • 生活活動代謝(身体を動かすのに使うエネルギー)
  • 食事誘導性熱代謝(消化吸収に必要なエネルギー)

大きくはこの3つに分けることができます。

基礎代謝は、人間が普通に生活するための、晋三の動きや呼吸などの生命維持活動を維持するために必要なエネルギーであり、安静ににていても消費されるもの。1日のエネルギー消費の70%が、この基礎代謝で占められています。基礎代謝は、年齢、性別、体重などをもとに計算さできますが、このときの体重には体脂肪も含まれています。

基礎代謝の計算方法
15~17才 27.0×体重 25.3×体重
18~29才 24.0×体重 23.6×体重
30~49才 22.3×体重 21.7×体重
50~69才 21.5×体重 20.7×体重

しかし、実際には基礎代謝は、体重から体脂肪をのぞいた筋肉や骨などの部分(除脂肪体重)との関連が大きいのです。除脂肪体重のかなりの部分を筋肉の量が占めていることを考えると、おおよそ基礎代謝量と筋肉の量はひれいすとと言えるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました